アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年01月19日

1/13 エリアハイランド定例会

1/13 エリアハイランド定例会

新年初のOB会活動ということで、20周年記念サバゲの候補場所の一つとしてエリアハイランドのサバゲに現役と一緒に参加してきた。(報告CPTyama)
先回と異なり今回は気温が低いものの天候も比較的穏やかで楽しいゲームとなった。
参加者はOB会からはCPTyamaとCV35、現役からは試験前なのに会長以下4名(うち1名は体験ゲーム)の参加者があった。

1/13 エリアハイランド定例会 1/13 エリアハイランド定例会
CPTyama(IDF風装備)、CV35(KLMKオーバーオール)
1/13 エリアハイランド定例会
現役会長U君以下諸氏

フィールドはハイランドの名前通り、ややなだらかな斜面が中心となるフィールドで、中央の作業道を中心として上側フラッグ、下側フラッグの配置でゲームをすることとなっていた。フィールドは幅と奥行きがかなり広く、回り込みながらの攻撃がかなり有効で少人数で守っているとあっという間に囲まれてしまいそうな感じであった。(というか実際数回そのような目に遭った。)

1/13 エリアハイランド定例会

1/13 エリアハイランド定例会

1/13 エリアハイランド定例会

 ゲーム自体は通常のフラッグ戦と、フラッグ持ち帰り戦を行い、午前中はこちらのチームがなかなか良い感じで買っていたものの午後からは形勢が逆転、最終ゲームまで一方的にやられるゲーム展開となった。(一度フラッグ持ち帰り戦でフラッグゲットまで行ったものの、復路で同じように戻ってくる敵を味方と誤認してしまい真正面から近づいて行って撃たれるというミスもw)
 その中で体験ゲームで来ていた人の動きが異常に良く、最終ゲームはその人に引っ張られる形でフラッグゲットまで行き着けたので、もうちょっと引っ張るような形でゲームを進めて行った方がいいなぁと思った次第。

 ゲームを終わって思ったのが、昔通っていた箕面のフィールドっぽいなぁという印象。特に動き回ることでそれなりにメリットがあるというのは楽しい限り。ただ、現会長の話だと、普段はもっと人が来ていてそれほど動き回れなくなるとのことなので、またそういう時にでも一度参加してみたいなぁとも思う。



同じカテゴリー(活動記録)の記事画像
平成26年度立命館大学学園祭サークル展示
5/31 TRENCH定例会
4/29 CQB GHOST定例会
2/2 CZK定例会
2013冬季OB会
12/8 UF_Guardian定例会
同じカテゴリー(活動記録)の記事
 平成26年度立命館大学学園祭サークル展示 (2014-11-16 16:13)
 5/31 TRENCH定例会 (2014-06-09 21:11)
 4/29 CQB GHOST定例会 (2014-05-04 21:23)
 2/2 CZK定例会 (2014-02-12 21:35)
 2013冬季OB会 (2014-01-01 00:18)
 12/8 UF_Guardian定例会 (2013-12-14 21:47)
Posted by Rumblefish OB会 at 23:11│Comments(0)活動記録
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。